time stop

 ▼秋田県へgo!

岩手県の温泉!

★松川温泉『松楓荘』

湯は白く濁って乳液みたい。
内風呂のほか、露天が2つ!
岩風呂と洞窟風呂(両方混浴)
洞窟風呂はつり橋を渡って入らなければいけない。
(裸で渡るのではないのでご安心を!)
また、洞窟風呂は女性専用タイムがあり。
当日はお湯の温度が熱かった!
(2004.12.8)
料金:500円/単純硫化水素泉/ph:5.4

★八幡平ロイヤルホテル

料金はちと高いが広々としていい!
お湯もぬるめで長く入っていられる。
(当日の温度は42.5度と表示あり)
ちょっと塩素臭かった?
露天あり、露天に『日本初の松川地熱発電所の蒸気が
含まれている単純硫黄泉』の立て札があった。
なんかスゲーって感じ、人体に影響はないのかしら?
(2004.12.8)
料金:1000円/単純硫黄泉/ph:5.6

★ホテル志戸平

『天河の湯』『日高見の湯』『千人風呂(混浴)』がある。
天河と日高見は男女が日によって替わるみたい。
男湯は天河だった。内風呂は20mぐらいの長さがある。
露天も結構広い!湯はぬるめ~
千人風呂はホテル下の志戸平旅館とつながっている。
千人風呂は戸が閉まっていて入れなかった~残念!
(2004.12.9)
料金:840円/ナトリウム一硫酸塩 塩化物塩/ph:8.2

★新鉛温泉『愛隣館』

花巻南温泉峡の一番奥にある温泉。
おもしろいのが『立湯露天風呂』!深さが1.3mもある。
なんだか変な感じ~
個人的には檜風呂が個人まわりとして良い!
自分の家にあんな檜風呂がほしい(ぜったい無理!)
(2004.12.9)
料金:600円/ナトリウム カルシウム 一硫酸塩泉/ph:7.6

★金矢温泉国民年金 保養センターはなまき

お湯はほのかに硫黄臭がする。
露天は無い!
浴槽が浅い為寝そべって入ることが出来る。
施設周辺には公園がゴルフ場があるみたい!
料金はわからないが低料金で泊まれるらしい~
夜に行った為、あたりは暗かったが
看板があったので比較的迷わず着いた。
(2004.12.15)
料金:400円/アルカリ性単純温泉/ph:8.8

★休暇村岩手網張温泉

白濁したお湯はとっても綺麗で
見るからにお肌がスベスベしそう!
浴室は湯気がすごくて辺りが良くみえない。
いつ来てもここのお湯は熱い!ハンパじゃなく熱い!
露天あり。1人の時は水で薄め冷やすことが可能。
熱いお風呂の好きな方はgood!
スキー場が近いので滑り終わってからの
ひとっ風呂に最適!
(2004.12.27)
料金:500円/硫黄温泉/ph:未確認

★八幡平南温泉郷 旭日之湯

成分表が無かった為、泉質が詳しくは分からない。
お湯は鉄くさい臭いがした~味も鉄の味~
かなりぬるめである。夏場は丁度よいかな?
露天があるが、3人も入ればいっぱいになるほど狭い。
ちょっと古めであるがお湯は良質であると思う!
上がったあと汗が強烈にでた!
(2005.1.15)
料金:450円/成分、ph共に未確認

★花巻温泉 ホテル紅葉館

花巻温泉入り口のホテルに『北島三郎』の垂幕!
こんな所にも来るんだね~サブちゃんは!
そのホテルの二つ奥にある紅葉館は連絡通路で
3つのホテルとつながっている。
浴場は広々として日差しも入り、気持ちが良い!
温度は約43度。露天あり!
お湯はちと塩素くさい~まぁ仕方がないか~
(2005.1.26)
料金:800円/単純温泉/ph:7.9

★鶯宿温泉 ホテル加賀助

長栄館にはたまに行くが、加賀助は初めて入る。
露天は無いが檜?の浴槽で木の香りが漂いgood!
日によってなのか、浴場が交互に変わるみたい。
ちなみにもう片方は大理石風呂~
浴場は6階なので眺めがよい!
(2005.2.16)
料金:500円/単純温泉/ph:8.3

★赤湯温泉健康ランド

健康ランドなんだけど、一応温泉!
お湯の成分は良いのだが薄いような気がする~
塩素臭いしね。まぁ、色々なお風呂が楽しめる!
薬用風呂なるものもある!露天風呂もありまっせ!
朝風呂(5時~9時)、
夕方風呂(5時~10時)は料金630円で入れる。
健康ランドなのでもちろん24時間!
(2005.2.24)
料金:入館料1260円/含硫黄、カルシウム、ナトリウム、硫酸塩、塩化物泉/ph:不明

★八幡平ハイツ

八幡平温泉郷の中にある『八幡平ハイツ』
04年より民営化になったそうな。
館内は綺麗で浴場、脱衣所も綺麗でgood!
露天は檜と岩風呂が男女日替わりになり、
今回は岩風呂でした~
お湯はマグマの湯って書いてあったから
八幡平ロイヤルホテルと一緒かな?
料金は600円と入りやすいのでまた生きたいところ~
(2005.3.11)
料金:600円/単純硫黄泉/ph:5.6

★お山の湯

小岩井農場の奥にある温泉。
鞍掛山山の麓にあるので登山帰りにすぐに入れる!
スキー帰りのお客さんも多い!
お湯の色が緑色していたが前もそうだったかな?
お湯は熱からずぬるからず丁度よかった~
無料の休憩場があるので入った後は一眠りが可能。。
(2005.3.12)
料金:550円/ナトリウム、塩化物泉/ph:8.6

★ホテル偕楽苑

鶯宿温泉郷にある『ホテル偕楽苑』
私の一番お気に入りです。
私の好きなぬるめの温泉!
露天風呂から水車小屋が見える。
けんじワールドも見える。
露天は桧造りと石造り!
ちなみに夜、9時まで受け付け~
(2005.3.25)
料金:500円/アルカリ性単純泉/ph:9.0

★盛岡太田かんぽの宿

郵政、かんぽの宿。
露天はないが浴室から盛岡を見渡すことができる温泉。
お湯は無色透明。
『源泉に加水、加温して、循環ろ過しています』
の張り出しがある。
どうやらレジオネラ菌対策のようだ。
んー温泉って気がしない。
まぁ、安く泊まって温泉も入れるので!
(2005.05.09)
料金:600円/単純温泉/ph:8.0

★ぬくもりの里nuc

建物は古く感じるホテル。
が、温泉部分は増築したらしく新しい!
人が誰もいなかったので、独り占め!
露天もあり、まぁまぁってとこ。
久々の温泉だったから気持ちよかったー
(2006.06.29)
料金:500円/単純温泉/ph:-

★フロンティアの湯

appi近くにある安比豊畑温泉『フロンティアの湯』
夕方5時頃だったのか、独り占め!
お湯は茶褐色しており、源泉100%!
結構、茶色い。鉄分でも含んでいるのかね?
露天はかなりぬるめだった。
ぬるめ好きのオレとしてはのんびり入れてgood!
(2006.07.07)
料金:500円/ナトリウム-炭酸塩素泉-塩化物泉/ph:7.6

★大沢温泉

花巻温泉郷にある温泉宿。
川沿いの露天風呂が有名である。
浴場は数箇所あるが、今回は露天のみ入った。
時期が時期だけにアブが多く、
成分やら効能の看板を見ていたら、
スズメ蜂まで出てきた!
なので詳しいお湯の成分はわかりません。
夏以外のアブがいない時期にゆっくりつかりたい。
(2006.8.13)
料金:500円/-/ph:9.6

★ありね山荘

小岩井の奥にあり、網張スキー場の下に位置する。
白濁した綺麗なお湯。
詳しく見たワケじゃないが網張温泉と同じお湯かな?
やはり熱めのお湯でこの時期はいい感じ!
見晴らしが良く、浴槽から雫石町内を一望できる。
お湯の量と、湯温が下がり露天まで回せず、
露天は入れなかったのが残念。
地殻変動でも起きてるのかな?噴火しそう??
(2006.11.30)
料金:500円/単純硫黄泉/ph:4.1

★ゆこたんの森

網張から下った位置にある温泉宿。。
週?月?で男湯と女湯が交互に入れ替わる。
数回着たことがあるが、いつも岩風呂。
岩風呂の露天は離れにあるので、冬期間中は入れない。
結構な距離があるからだろう。
それでも浴室からは木々が見え、気持ちがよい!
営業時間が16:00最終受付なのでお早めに。
(2007.2.16)
料金:/弱アルカリ性高温泉/ph:7.5

★奥中山高原 朝朱温泉

奥中山高原にある温泉。
露天には2つ浴槽があり、1つは電気風呂。
露天に電気風呂があるのは見たことがない。
内風呂にも電気風呂がある。よほど人気なのあろうか?
時期的に山菜取りなのでご年配方が多かった。
源泉は60℃と熱く、飲料としても提供してあった。
炭酸水素泉のせいか、上がったあとしばらくポカポカだった。
(2008.5.23)
料金:500円/ナトリウム-炭酸水素泉/ph:7.8

秋田県の温泉!

★湯沢市:川原毛湯

稲庭うどんで有名な稲川町より
南側にある三途川渓谷の奥にある。
2002年頃に行ったがどうしても紹介したかったので!
温泉というより滝壷!でも流れているのは温泉なのだ!
すげー、ダイナミック!秘湯中の秘湯!
滝に打たれながら入るのだが、
石がいつ落ちてくるか分からないので怖くて仕方がない!
だって川自体が温泉なんだぜ!
近くには脱衣所もある(はず)。1度は入るべし!
料金:タダ/成分、ph共に未確認

★秋田市:秋田温泉プラザ

秋田市内より15分ほどでつく温泉宿。
日帰り入浴も可能。
黄色したお湯で入るなり、体がぬるぬるする。
お湯を舐めるとショッパイ。
浴室、露天とも綺麗で、窓は無いが貸切風呂がある。
今回は泊まりで行ったので、
日帰り入浴の料金はわからない。
料理がとても美味しく部屋も広い、また泊まりたい。
写真を撮り忘れたので、下浜海水浴場で勘弁!
(2006.9.19~20)
料金:-/ナトリウム-塩化物 炭酸水素泉

★田沢湖:水沢温泉

田沢湖から乳頭へ向う途中にある。
3年ぶりに来たらば、
建物(浴室はかわらず)が新しくなっていた。
乳白色のお湯は入浴剤でも入れたのごとく
本当に真っ白い!
露天は2つあり、ぬるめとあつめがある。
また露天は浸水1mと深い。
すぐ近くに宿泊もできる水沢元湯がある。
乳頭温泉もいいが、ここも良い!
(2008.5.2)
料金:500円/含硫黄・カルシュウム・マグネシュウム・ナトリュウム―硫酸塩・塩化物泉/ph:未確認

★乳頭温泉:黒湯

乳頭温泉の一番奥にある。
田沢湖休暇村より右、というか、
田沢湖休暇村を通り抜け狭く荒れた道を登って行く。
駐車場は隣の孫六温泉と兼用。
混浴も男女別もそれぞれに内風呂と露天がある。
混浴はいかにもって感じのボロさ加減がgood!
お湯は乳白色。
施設内にグツグツと湧き出る、池が見物だ!
(2010.7.8)
料金:500円/単純温泉/ph:4.0

★乳頭温泉:孫六温泉

5,6年前だろうか、友達と入ったことがある温泉。
黒湯の隣に位置する。
上の黒湯に行ったついでに写真をパチリ。
また入ったら、詳しい感想を書きます。
ちなみにこの日、『浴槽清掃に付き、休館』貼り出しが。
こんなこともあるもんだね。
入れなかった人、合掌。
(2010.7.8)
料金:-/ph:-

★乳頭温泉:鶴の湯

ついでついでに、写真。
ここはもう10年ほど前だろうか。
変わっていないのがうれしい。さすが秘湯!
ただ、来る途中、別館なるものが建っていたが、
あったけ別館なんて?
まぁ、そっちのほうは綺麗なので、
綺麗なところで秘湯をってな人にはいいかもね。
(2010.7.8)
料金:-/ph:-

★湯川温泉:高繁旅館

湯川温泉郷の一番奥にある。
内風呂には黄金風呂ってのがあり、タイル、浴槽が黄金だ!
ただ、かなり時代を感じる。
露天風呂は渓流を眺めゆったり浸かれるが、
後を振り返ると天然石の大金勢さまが祀られている。
見事だ!
(2011.9.28)
料金:300円/硫酸塩泉/ph:7.7